障害者福祉特論

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
552401   人間福祉学専攻 通年   4 角谷 慶子

授業の主題(テーマ)
障害者福祉の動向とともに「障害を持って生きる」意味を問う

授業の目標(講義概要)
施設処遇から地域支援へ、大きくかわりつつある障害者福祉施策の実践に伴
  う人権や経済的諸問題などの、障害者福祉をめぐる今日的課題を考察する。

授業計画
【前期】
   障害者差別・・・・・・・・・・障害者はどのようにみられ、扱われているか
根底にある価値観、世間一般の障害者観、 隠蔽されてきた障害者
     優生学と優生保護手術、出生前診断
特殊な役割を持たされた障害者、障害者による障害者差別
     障害を持つ者への無理解がもたらしたと思われる事件
   障害の体験の肯定的側面・・・・独自の才能と価値
     障害者による芸術、スポーツ、障害者による自立支援
    特殊な技能をもつ障害者と欠格条項の廃止
     障害は大切なidentity・・・・「障害者である自分」が「自分」
  【後期】          
   障害者の自立を支える施策とその課題
     支援費制度、成年後見制度、権利擁護、障害者虐待防止法
     ケアマネジメント、障害者雇用、特別支援教育、障害者自立支援法
   障害各論 (ニードが高まり、新しい施策や支援法が必要とされるもの)
     高次機能障害と発達障害

評価方法
出席日数、参加態度、課題遂行レベル

テキスト
随時参考文献や資料を授業中に提示

備考
随時関係機関、施設見学、学会、研究会参加等を行う